育成ガイド

今年こそバラを美しく咲かせたい!2025年度の消毒スケジュール

皆さん、こんにちは!今年こそはバラを美しく咲かせたいyouです。去年は行き当たりばったりの消毒で、害虫と黒星病の被害で春の1番花以降きれいな花を咲かせることが出来ませんでした。今年こそは事前にしっかり...
バラ日記

バラの育て方を比較!【高級 vs 愛用中の方法 vs コスパ重視】の成長記録

はじめにバラを育てていると、「どんな育て方がベストなのか?」 という疑問が出てきますよね。高級な資材を使えば美しいバラが咲くのか?現在愛用している育て方で大丈夫なのか?それとも、コスパ重視でも十分育つ...
バラ日記

庭のバラ、芽出しの季節を迎えました

庭のバラたちが、ゆっくりと目を覚まし始めました。 待ちに待ったバラの季節の始まりです。 日ごとに変化していくバラたちの様子を観察するのが、最近の私の楽しみとなっています。マイスタージンガー 芽がうすい...
育成ガイド

【狭い庭でも大丈夫!】小さな庭でバラを育てる方法とレイアウトのコツ

「バラを育ててみたいけど、うちの庭は狭いし、そもそも初心者だし…」そう思っているあなた、ちょっと待ってください!実は、狭い庭でも、初心者でも、バラは十分に楽しめるんです。私、50代の"バラ好きオヤジ"...
育成ガイド

50代男性に贈る!バラ栽培入門:基本から楽しむ、癒やしの趣味

「バラは綺麗だけど、育てるのは難しそう…」そう思っていませんか? 実は、50代男性にこそバラ栽培を始めてほしいです。私も以前は、「手入れが大変そう」「虫がつきやすい」と敬遠していました。しかし、始めて...
育成ガイド

バラ庭の年間スケジュール:初心者でもゆるく楽しめる1年の流れ

こんにちは!バラを育てている初心者youです。バラを育て始めると、毎日の庭仕事がちょっとした楽しみになりますよね。でも、1年を通じて何をすればいいのか迷うことも多いはず。そこで今回は、初心者さんにもわ...
育成ガイド

バラ苗を迎える前に知っておきたい3つのポイント

こんにちは!バラ育て初心者のyouです。私が初めてバラを迎えたとき、胸が高鳴る反面、「うまく育てられるかな…」と不安でいっぱいでした。でもその不安が少しずつ楽しさに変わり、気づけばバラに夢中!この記事...
シルクロード

シルクロードは花壇の主役になれるか?

こんにちは、バラ好きの50代初心者、youです。今回は、私の庭にお迎えした半つるバラの「シルクロード」をフェンスに誘引した様子をご紹介します。「うちの庭の主役になれるかも?」と期待しているバラです。初...
オデュッセイア

オデュッセイアを自作の白いトレリスに誘引してみた

こんにちは、youです!今回のテーマは、庭で育てているバラ「オデュッセイア」の誘引作業。ほぼ1年前に購入して今回が初めての誘引となります。自作した白いトレリスにしっかりと枝を配置し、来春の準備を整えま...
バラ日記

初めて買ったバラ「プリンセスドゥモナコ」

こんにちは、youです!今日は、私がバラ育てを始めるきっかけとなった記念すべき一本、「プリンセスドゥモナコ」についてお話ししたいと思います。きっかけは「何も分からない」から一昨年の秋、庭に何か彩りを加...
タイトルとURLをコピーしました